top of page
検索

ヘルシーフードの秘訣 煮る編

  • 瑞豐夜市 徐記臭豆腐
  • 2018年11月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年11月15日

次は、寒い冬にピッタリのお鍋のご紹介です。

ree
先に「煮る」と表現しましたが、臭豆腐 in スープって感じ

一番トライし易い「揚げ臭豆腐」に対してこの煮るは、臭豆腐に馴染みのない日本人に

とっては、一番ハードルが高いかもしれません。 臭豆腐の臭いは高温で調理すれば

するほどやわらぎますが、煮たものは臭いが残りやすいからです。


バリエーションはお店により多種多様。


まずは、こちら。

鴨の血と臭豆腐を組み合わせた臭臭鍋豆腐。

日本人にとって馴染みのない臭豆腐ですが、それ以上に強烈なのが、この鴨の血。

ではないでしょうか? この鴨の血に関しては、また別の機会にご紹介しますが、

この組み合わせ、台湾では結構ポピュラーです。


ree
鴨の血の塊と臭臭鍋豆腐


次はこちら。

麻辣臭豆腐。 唐辛子と漢方薬などを配合したスパイシーなスープで、臭豆腐とお肉を

煮込んだ臭臭鍋豆腐です。

ree

臭臭鍋豆腐はどれも、安価で栄養満点。 臭豆腐が好きになったら、是非煮込み料理を

街中、いつでもどこでも手ごろな価格の庶民の味方
 
 
 

コメント


© 2018 徐記香酥臭豆腐

bottom of page